みんなで楽しく利用しよう(^^♪

名前  性別:
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

原点 - どりの飼い主 (女性)

2025/04/01 (Tue) 20:49:35

よく、原点に返るって言うけど、そもそも私の原点ってあるの?って自問自答

上手くなりたい、早く師匠に追いつきたいって思いは、もちろんそう
だけどこの思いは、たぶん最近
それ以前の、もっともっと前に

そう思って、順を追って過去を振り返った時、「これだ!」って思える出来事が、やっぱりあった

今思ったら、それが原点なのかな

その過去があったから、細かいところまでこだわりたいし、結果も残したいし、追いつきたい

今、ここにきて、自分の原点を知る

印西ご当地アニメ - 人生紫帯 (男性)

2025/04/01 (Tue) 17:47:07

空手は関係なくてすみません
YouTubeで印西ご当地アニメ「インドアな千葉ニュー女子の私にすぐからんでくる木下男子がやたらウザイ」が3月から始まってます! 地元民が観ると結構面白いので稽古や仕事、家事の合間に是非

NEW、2日で消えちゃった - どりの飼い主 (女性)

2025/03/31 (Mon) 19:30:24

明日から新年度
なんだか、気持ち的にも引き締まりますね

4月は、変化の季節
私も何か変えたいし、変わりたいな


...さくっとA5買っちゃうか

上達しています。 - アーティスト (男性)

2025/03/09 (Sun) 22:48:05

 ここ最近の指導は、幅広い稽古に取り組めるよう心がけ、以前にも増してスピーディーに、そして厳しめに行っています。ただ教えるだけでなく、皆の力が引き出されるよう指導できたらと考えています。
 「テンション上げ過ぎかな?稽古についてきてくれるかな?」と少し不安もありますが、皆さんの確実に上達している姿が見られとても嬉しいです。
 この様子だと、もう少し厳しめでも大丈夫かな

心の切り替え。 - アーティスト (男性)

2025/03/09 (Sun) 22:54:29

 限られた時間の中で広い範囲の稽古を行えば、当然一種類ごとの稽古時間は短くなります。だからと言って「広く浅く」ではなく、「広く」そして「深く」と考えています。
 これを成すには「集中力」が重要です。「見逃さない、聞き逃さない」この気持ちが大切です。そして感じ取ったものを、体に叩き込むために稽古し続ける「気合い」が大切です。

 同じことを繰り返すのは、それだけ大切だということ。同じことを見ても聞いても、その解釈は人それぞれですし、一人の人が同じことを見たり聞いたりしても、時によって違う観点から受け止めることがあったりするものです。
 どんな場面で何を得るかは、心をそちらへ傾けている必要があります。
 今年の道場テーマ「心の切り替えを素早く強く行う」を、常に意識し頑張りましょう!

気持ち穏やかに最後のチョコ食す - どりの飼い主 (女性)

2025/03/14 (Fri) 14:38:08

普段から師匠を見ていて、自分なりに分かったつもり、やっているつもりでいたけど、空手道について聞いた時、結局出来ていなかったんだなって思った

少し前に、嫌なことあってイライラして、その時の感情だけで動いてしまいそうになった
でもそうじゃなくて、そもそもの敬う気持ちや言動って気を付けなきゃいけないし、感情をも自分でコントロールしなきゃなって反省 いつでも俯瞰できるように

私の中で師匠は絶対的な存在で、でもこれはあくまで私の思いであって 他の人がどう考えているかはわからない、人それぞれだから
ただ、私自身の中で、その思いがブレなきゃいいのかなって

他人を変えることって難しいから、だったら自分が変わればいいだけの話で

まだまだ心の切り替えが素早く行えません...
なんだかんだ、2周間かかっちゃってます

上達していた!嬉しい! - どりの飼い主 (女性)

2025/03/27 (Thu) 17:52:21

最近の稽古のペース、とてもいい感じです!
そして、師匠の気迫も増しているように感じます

それに、師匠はあまり「上達している」とは言わないので、素直に嬉しいですね

稽古に来た生徒みんなに声をかけること、分け隔てなく指導すること、これってできそうでできないし、すごく大変な事だと思っています
でも師匠は生徒みんなを平等に見てくれている、私はそう感じています

限られた時間の中で、いかに吸収してどう次に繋げるか...
師匠の言うように、「体に叩き込む」
そして言われたことを「常に意識」すること

更に上達できるように頑張ります!

ドリ子の口が、カメムシ臭い件について - どりの飼い主 (女性)

2025/02/25 (Tue) 19:52:40

少し前の話

夜布団を敷いた瞬間に、ふわっとカレの臭い
あの特徴のある刺激臭

まさか布団干した時に潰しちゃったかなって思いながら、布団を隅々までチェック
カレいないのに、まだ臭うし
でも最初よりましになったかなと思って、布団には居ないと信じて、寝ることにしたわけで

いつものように、ドリ子が枕元に来た瞬間、臭っっ

はじめに思ったのは、ドリ子にカメムシが着いている疑惑
ぱっとみた感じ付いてないし、何で何でって

またドリ子が近くに来て、私の顔を舐めようとした瞬間よ
ぷーんと香った
臭いの元は、ドリ子のお口からでした

思い当たる節はあって
日中、ベランダの隅に緑色のカレがいたんよ
動かないから死んでるなとは思ってて、放置しちゃったんだが
そのカレに、ドリ子がちょっかいを出したのか、信じたくないけど食べたのか..
寝る直前に、色々と考えを巡らせた夜でした

ちなみに、翌日ベランダを確認したら、そのまま緑色の形のまま残ってて、ひとまず安心した
それと、朝にはドリ子の口臭は元通りになってた!

嗅覚 - 人生紫帯 (男性)

2025/02/26 (Wed) 19:31:14

ドリ子さんとは関係ないですが(

Re: 嗅覚 - 人生紫帯 (男性)

2025/02/26 (Wed) 19:40:28

なんか途中で切れちゃいました(T_T) 嗅覚って五感の中で唯一本能に直接働きかけるらしいです なので匂いと記憶は結びつきやすいとかなんとか
私は果物とかコーヒーの匂いが好きですねー
(カメさんはインパクトありますよね…)

Re: ドリ子の口が、カメムシ臭い件について - 晩酌はピンクのMONSTER (?)

2025/02/26 (Wed) 22:16:14

久しぶりに覗いたら、ドリさん口臭事件!外野的には楽し!
私もむか~し、むかし、中学のジャージが臭った。
何なの何なの?と原因物質捜索。
くるくる回って見ても、ついてない。
でも、自分から臭う気がする。
何げなく見たズボンのポケット…。
そこにいました…。潰してはいないけど、すでにお亡くなり。なのに…存在感…。
忘れたいのに忘れられない。30云年ぶりにリアルに思い出しました。香り恐るべし(^_^;)

私から香りが放ってたら教えて! - どりの飼い主 (女性)

2025/03/01 (Sat) 23:50:07

ドリ子の口臭事件の話題で、楽しんでもらえてなによりです
ただ今それをされると、私の嗅覚が機能していないので、とても大変なことになりそう..
知らない間に、私の顔からカメムシ臭が発しているかも..
気をつけなければ


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.