みんなで楽しく利用しよう(^^♪
感情に素直でいればいい。 - アーティスト (男性)
2024/11/01 (Fri) 23:25:20
嬉しいものは、嬉しい。
悔しいものは、悔しい。
悲しいものは、悲しい。
いろんな感情が自然と湧き起こります。
自分は、自然な気持ちに「それは違う」と無理に押さえつけたりしません。
「その感情を認めて次に進む。」ですかね。
どりの飼い主さんがいう「褒めて伸ばす」のようなものでしょうか。
例えば、「褒められて嬉しい。目標を達成して嬉しい。」これはこれで思いっきり喜んじゃいます。そうしたら「もっと褒められたい。」とか、目標を達成したと思ったら「更なる大きな目標」ができたとか、次のステージへ向かうための活力が新たに生まれると思います。
感情を押し殺し「自分はまだまだ!」と厳しく律し続けることはとても疲れます。喜びがあるから頑張れます。色んな感情があるからこそ、理屈じゃなく心で動けることがあるんだと思います。
そして、心がある行動に人は感化されると思います。
心が清らかで自然と善意のある行動がとれる状況。
これぞ、武道の自然体の境地
そんな人になりたいな。
無題 - どりの飼い主 (女性)
2024/11/03 (Sun) 21:11:45
この投稿を読んだ時から、いろんな考えが頭の中をぐるぐるしてる
私は感情に素直でいれてるのかなとか、無理して頑張ってるのかなとか
そもそも感情を出せてるのかなとか
なんか、いろいろ
少しずつ思いをまとめながら、返信していきます
第1弾 - どりの飼い主 (女性)
2024/11/05 (Tue) 21:55:41
基本感情はニュートラルにって思ってる
笑うけど、表面上での笑顔というか あまり大口を開けて笑うこともしないし かといって無理に笑うこともしない
怒りの感情も持たないように 怒っても徳することないし
だからなのか、悲しみの感情もあまりないかな
人と接することに疲れるんだろうなって 普段から人との接触が多いから
でも新しいことをしたり、一歩外にでると景色が変わるから、そこでの人との関わりは苦にはならないし、むしろ自分の知らない世界の話を聞けるから、すごくわくわくする
自分自身、感情表現が薄いのかなって思ってたけど、全てがそうではなくて
感情を「無」にして、何も考えない時間を作って、バランスとりながら「喜怒哀楽」を表現できてるのかな
...できてるって思いたい!
これで「感情に素直に」と言えるのかわからないが
第2弾へ続く
早くも第2弾 - どりの飼い主 (女性)
2024/11/08 (Fri) 23:07:26
無理して頑張ってるっていう考えがちらついたのは結局、他者評価が気になるから
自己評価が、すこぶる低いから尚更こう思う
だから感情を押し殺して、自分に厳しくしているわけでもないのかな
私自身が思いのままに楽しめばいいのに
他人の評価を気にしすぎず
一つのことに集中してると視野が狭くなるし、考えが固執する
これ、私の悪い癖
意識して、考え方や見方を変えることしていこ